| 
                   ピンクリボン運動は乳がんで悲しい思いをする人をなくそうとする世界的運動です。 
                   
                  日本女子テニス連盟では「ピンクリボンレディーステニス大会」を通して乳がんの早期発見、 
                   
                  早期治療を呼びかける「ピンクリボン運動」を展開しています。 
                  今年の大会は、一般の部7組、55歳以上の部15組の参加で5月とは思えない酷暑の中、 
                   
                  白熱した試合が行われました。 
                   
                  著しく体調を崩す選手はおらず、無事に全試合終了することができました。 
                   
                  次回はもっと多くの方が大会に参加され、ピンクリボン運動を推進できるといいですね。  
                  表彰式では、朝日新聞社佐賀総局長
小陳勇一 (こじんゆういち) 様より、ご挨拶を頂きました。 
                  優勝された2組のペアは佐賀県代表として2024年10月10日(木)・11日(金) に 
                   
                  神奈川県藤沢市の荏原湘南スポーツセンターで開催される全国大会に出場されます。 
                  健康で生涯テニスを楽しむために、早期発見、早期診断、早期治療の為、 
                   
                  まずは乳がん検診を受診しましょう。 
                    
                  この大会は、株式会社セットゥ ユイットゥ様・アメア スポーツ ジャパン株式会社様より特別協賛、 
                   
                  東レ株式会社様・株式会社島津製作所様・株式会社富士薬品様より協賛をいただいています。 
                   
                  また、アスリズム賞・永谷園賞もいただきました。 
                   
                   |